急ですが、開催します
大会運営は初めてのことなので分からないこともあると思いますが、頑張りたいと思います~
まぁ、楽しくやりましょう~
参加の受付は4月28日(土) 12時まで行います~
俺に直接連絡取れれば当日でもおkです・・・
Twitterとかメールフォームからお願いします
続きより、概要と申し込みについてです
・日時
4月30日(月・祝) 9時~5時(会場設営なども含む)
・人数
32人(を予定していますが・・・こんなに来ないだろ)
・参加費
500円(賞品、会場設営等に使用)
・賞品
1位~3位まで(ベスト8まで・・・?)
まだ未定です
また、全員に参加賞をお渡しします
参加の受付は4月28日(土) 12時までです~
俺に直接連絡取れれば当日でもおkです・・・
Twitterとかメールフォームからお願いします
)
と、こんな感じです
東京近辺の方はぜひ参加してみてください~
ツイート
大会運営は初めてのことなので分からないこともあると思いますが、頑張りたいと思います~
まぁ、楽しくやりましょう~
俺に直接連絡取れれば当日でもおkです・・・
Twitterとかメールフォームからお願いします
続きより、概要と申し込みについてです
・日時
4月30日(月・祝) 9時~5時(会場設営なども含む)
・場所
文京区立礫川地域活動センター(地図参照)
文京区立礫川地域活動センター(地図参照)
・最寄駅
都営三田線・大江戸線 春日駅、東京メトロ丸ノ内線・南北線 後楽園駅、JR水道橋駅東口、都バス(都02・都02乙・上69・上60) 春日駅
・人数
32人(を予定していますが・・・こんなに来ないだろ)
・参加費
500円(賞品、会場設営等に使用)
・賞品
1位~3位まで(ベスト8まで・・・?)
まだ未定です

また、全員に参加賞をお渡しします
・試合形式
個人戦、マッチ戦
スイスドロー+決勝トーナメント
マスタールール2適用
使用できるカードは大会当日までに発売されているもののみです
制限は最新のものを使用します
公認大会ではないので、日本語のテキストは不要です
・持ち物
筆記用具
メモ用紙
デッキ
デッキ
・その他注意
会場内は飲食禁止です!
近くにあるコンビニやマックを利用してください
会場内は禁煙です
・申し込みについて
当ブログ(俺のデュエルディスクは手作りでね!!)のメールフォーム( http://ws.formzu.net/fgen/S56539490 )より
・ハンネ
・本名
・メールアドレス(捨てアドで構いません)
のご連絡をお願いします
俺に直接連絡取れれば当日でもおkです・・・
Twitterとかメールフォームからお願いします
参加希望が多数の場合、抽選になります(なるのか・・・?)
・キャンセルについて
前日までにキャンセルをお願いします
守れない方は次回からの参加をお断りします(次があるのかも分かりませんけどね
賞品等はブログで随時更新するので、そちらで確認をお願いしますm(__)m
皆さんの参加をお待ちしています~!
運営
101ばんどうろのピカチュウ
http://hand-made-duel-disk.doorblog.jp/ (ブログ)
と、こんな感じです
東京近辺の方はぜひ参加してみてください~
休みだったら参加したかったのだが…。
日程が合う時には参加をさせていただきたい。。(⌒-⌒; )