結構調べてくる方がいたので、まとめてみます

興味の無い方はスルー安定ですw

1.ジャンクブレードって?

一言で言うと、先攻ワンキルデッキです。
ジャンク・コレクターによってマジカル・エクスプロージョンを発動させ、バーンダメージによりワンキルを狙います
昔あった【ドグマブレード】の派生系と考えてもらってもいいと思います

遊戯王カードwiki  【マジカルエクスプロージョン1キル】(ジャンクブレードについての記述)



つまり・・・

魔法を使ってデッキ圧縮&墓地肥やし

ジャンク・コレクターマジカル・エクスプロージョン2連打ァァ!! 

墓地の魔法が20枚以上なら200×20×2で8000ダメージ!

と、こんな感じのデッキです



2.デッキ構成

俺が今使ってるジャンブレのレシピです(2012年3月制限)

モンスター 8枚
ジャンク・コレクター 2
光帝クライス 3
ライトロード・モンク エイリン 3


魔法 29枚
死者蘇生 1
封印の黄金櫃 2
アームズ・ホール 3
名推理 1
無の煉獄 3
死者転生 1
増援 1
光の援軍 1
ソーラー・エクスチェンジ 3
魔法石の採掘 2
暗黒界の取引 1
手札抹殺 1
手札断札 3
D・D・R 3
神剣-フェニックスブレード 3


罠 3枚
異次元からの帰還 1
マジカル・エクスプロージョン 1
残骸爆破 1
 

それぞれ解説していきます

・モンスター
マジカル・エクスプロージョンの発動条件から、モンスターは最低限の枚数しか入れてません
ハンドに来ると邪魔にしかならないので、断札採掘のコストでどんどん捨ててしまって構わないです

ジャンク・コレクター
デッキの核の1つ
自身と墓地の罠を除外することによってその罠の効果を発揮するという珍しいモンスターです
ちなみに、ダイヤモンドガイとは違って、発動コストは無視できますが発動条件は無視できないので、 マジカル・エクスプロージョン 発動時には手札を0にする必要があります

予め、こいつを2体除外しておき・・・(A、Bとしましょう)
D・D・Rで ジャンク・コレクターAを特殊召喚

Aの効果により、墓地の異次元からの帰還を除外

異次元からの帰還の効果により、A、Bを特殊召喚(他に出てくるモンスターは関係ないです)

A、Bそれぞれ マジカル・エクスプロージョン と残骸爆破を発動する

墓地の魔法が25枚以上かつ墓地のカードが30枚以上なら・・・200×25+3000で8000ダメージ


光帝クライス
デッキの核の1つ
【ドグマブレード】でも使われたクライスターボを行うためです

クライスと他の戦士を除外→フェニックスブレードを墓地から回収

D・D・Rクライスを特殊召喚→D・D・Rクライスを破壊して2枚ドロー

基本的にはこれを繰り返していきます

2枚ドローしていますが、フェニックスブレードは墓地の戦士2体を除外すればノーコストで回収できるので、実質使ったカードは D・D・R 1枚・・・つまりこの動きを1回するだけでハンドが1枚増えることになります
基本的にはこの動きを繰り返してデッキを圧縮していきます


ライトロード・モンク エイリン
エイリンはソーラー・エクスチェンジフェニックスブレードのコストです
エイリン自体をサーチする光の援軍も墓地肥やし効果を持っているので相性がいいです
ちなみに、別にジェインでも構わないですが万が一事故ってモンスター立たせてエンドする場合、3枚落とせるエイリンのほうが優秀だからです


・魔法
マジカル・エクスプロージョンの発動条件から、 殆どが魔法という構成
大半がドローや墓地肥やしなど

D・D・R  
神剣-フェニックスブレード
上記の光帝クライスによるドローを行うためのカード
採用しているモンスターは全て戦士族のため、コストに困ることはないはずです
また、 D・D・Rは最後に ジャンク・コレクター を特殊召喚する為にも使うので、1枚は残しておきたいです
魔法石の採掘アームズ・ホールのお陰で最大で8回撃つことが出来ます


封印の黄金櫃
入れていない方も結構いますよね・・・
このデッキにおいての黄金櫃は本来の「2ターン後確定サーチ」ではなく、「除外版おろかな埋葬」として使います
上手く墓地を肥やせなかったとき、黄金櫃D・D・R を引いてさえすればとりあいず動くことが出来ます
終盤に引いても、デッキの中にいるクライスジャンク・コレクター を除外できればドローしてしまうリスクを回避することも出来ます
要らなければコストで捨ててしまえばいいので、入れておいて損は無いかと
ちなみに、このデッキで最も高額なカード()です


手札断札
このデッキのドローソースたち
どれも少しクセがあります・・・

無の煉獄マジカル・エクスプロージョンの発動条件を満たすことができるので強いです
ただ、そのターン中に決め切れなかった場合手札を捨てることになるので注意です

ソーラー・エクスチェンジは多分、この中で一番強いと思います
アドバンテージを失わずに2枚の墓地肥やしのおまけつきですから
ただ、エイリンを引かないと話にならないので・・・

他の3種類のカードはいずれも使うと手札-1のカードです
乱発は出来ませんが、クライスジャンク・コレクター を墓地へ送ることが出来るのでどんどん使ってしまって構わないです


死者蘇生
汎用カード。
とりあいず入れておけば強いカードです
墓地にクライスが落ちていれば要らない魔法をセットして2ドローに変換することも出来ます


アームズ・ホール
【ドグマブレード】のときは1枚数千円したとか・・・w
D・D・R と場合によってはフェニックスブレードをサーチします
しかも、1枚墓地を肥やせるという・・・強いことしか書いてませんねぇ
これにより、D・D・Rの再利用が可能になります


名推理
デッキがばれていない初手に撃つのが理想
多分4を宣言されるので、クライスが出たらそのまま自壊で1ドロー出来ます
ばれてても墓地肥やしと割り切って撃っちゃいましょう!


増援
光の援軍

サーチカード。
サーチ対象はエイリンのみですが、これがあるのと無いのではソーラー・エクスチェンジの使い勝手が違うので~
入らない理由は無いですね


魔法石の採掘
手札コストが重いですが、裏を返せば手札で腐っているカードを捨てることが出来るカード
だいたい回収するカードはアームズ・ホールです


死者転生
クライスジャンク・コレクターをコストに エイリンを回収するのが理想です
ぶっちゃけ、そんなに必要な枠ではないので、他のカードでもいいかもです


・罠
最低限の枚数しか入ってませんが、3枚とも勝敗を決める重要なカードです

マジカル・エクスプロージョン
このデッキのフィニッシャー
亜レリが欲しいです・・・
墓地に落ちてしまっても構わないんですが、普通にセットして相手のドローフェイズに撃つ→予め出しておいた ジャンク・コレクターでもう1回発動!
なんてことも出来ます
 
残骸爆破
制限となったマジカル・エクスプロージョンの代用カード

 
異次元からの帰還
除外したジャンク・コレクターを一気に展開出来るカード


各カードの説明はこんな感じです

次に、採用を見送ったカードです

魔法再生
コストが魔法に限定された魔法石の採掘
ぶっちゃけ、入れても良いと思ってます
抜くなら転生あたりですかね~


成金ゴブリン
昔からある汎用ドローソース
相手のライフを回復させてしまうのでこのデッキとは相性が悪いです
採用するには一工夫必要なので・・・(後述)


一時休戦
これも汎用ドローカードですが、次の自分のターンまで相手にダメージを与えられなくなります


おろかな埋葬
アド損。
墓地に落としたい→ フェニックスブレード使いたいってことなんでしょうけど・・・
黄金櫃で良くないですか?
そんなややこしいことをする必要は無いかな~と思います


こんな感じですかね~
これか先、汎用ドローソースが出ればまた変わるかもですけどね・・・


3.回す上での注意点

上記の1キルの流れが分かっていれば後は墓地と除外を整えるだけでおkですが、いくつかコツがあるので書いていきます
殆ど当たり前のことですけどね・・・

・ドローする確率を高める
ドローするカードを使う前にサーチカードを使います
少しでも必要なカードを引くためです
それと、アームズ・ホールD・D・R を回収するときはなるべく墓地から回収するようにしましょう
少しでもドローで引く確率を高めるためです
まぁ、当たり前っちゃ当たり前ですねー

・デッキ枚数には気をつける
たまに何も考えずにデッキを削っていくと、必要以上に削れてしまってアームズ・ホールが撃てないみたいなことになりかねないので・・・
また、自分が使ったカードを把握して、デッキにあと何枚ドローソースが残っているか?などを考えながらやるといいと思います
ちなみに俺はそこまで出来ていません・・・orz

このくらいやってれば回せると思います


3.5.相手の妨害(2012年7月22日追記)

対人ゲームである以上、相手の妨害も想定しなければいけません
このデッキはとても脆いデッキなのでいくつか致命的な弱点が存在します
しかし、サイクロンや禁止令のようなそれらを回避するカードを入れるスペースなど無いので結局は運任せになってしまいます
このデッキが大会などで姿を見せないのもこれが原因ですね
サイドデッキどころかメインデッキに弱点とされるカードがたくさん積まれているので・・・

エフェクト・ヴェーラー
主にクライスに対して使われるカードです
例え先攻1ターン目であってもこちらの動きを完全に止めてしまう可能性のあるカードです
無理矢理動ける手札でなければ次のターンまで待つしかないです
クライスは攻撃力が2400あるので、2ターン目以降であれば殴りに行って少しでもライフを削りましょう

D.D.クロウ
フェニックスブレードに撃たれてしまうと手札が1枚減ってしまうだけでなく、その後の動きを制限されてしまう場合があります
これは2枚目を引くことで解消されます

神の警告等の召喚無効系罠
クライスの効果が使えないので最悪、動けなくなります


4.ジャンクブレードのこれから

これ以上の規制は無いと思うんですけどね~
むしろ、これから汎用ドロー魔法が登場すれば強化されるくらいです

もう1つ、最近(といっていいのか・・・)登場したNo.6 先史遺産アトランタルに注目です!

つまり、【ドグマブレード】におけるD-HEROドグマガイの役割をアトランタルが担うわけです

流れで言うと・・・

墓地 魔法20枚以上、マジカル・エクスプロージョン、異次元からの帰還
除外 クライス×3、コレクター×1、エイリン×2
手札 D・D・R×2、手札コスト×2(フェニックスブレードなど何でもおk)

D・D・Rでコレクター特殊召喚→異次元からの帰還発動!

クライス×2、コレクター×1、エイリン×2  を特殊召喚

エイリン×2でホープなど、お好みのNo.をエクシーズ

2枚目のD・D・Rでクライス特殊召喚→No.を破壊 

クライス×2でアトランタルをエクシーズ→効果で相手ライフ半分

コレクター効果でエクスプロージョン発動!→相手ライフ0

ちなみに、アトランタルを使ってライフを半分にするので、成金ゴブリンが使えたりします(墓地の魔法が28枚必要ですけどね~)
(8000+3000)÷2-5600=-100
↑成金を3枚使ってもキルが成立します


と、まぁ・・・こんなことも出来ます

ちなみに、考案したのは俺ではないです←


5.まとめ

あんま言うことは無いですが・・・
皆さん、フリーとかで先攻1キルかましてドヤ顔しましょう!!

ほどほどにしないと嫌われますけどねー


質問、意見、アドバイスなどあればコメント下さい~

俺が凄く喜びます
 

ではでは~ (・∀・)つ